『side F.P & M+』hook-19掲載の『月刊コミックゼロサム』3月号本日発売
公式ツイート
【明日発売‼️】ゼロサム3月号に「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P & M+」(原作:EVIL LINE RECORDS、漫画:城キイコ、シナリオ:百瀬祐一郎)19話が掲載👊💥
— ゼロサム編集部 (@comic_zerosum) January 26, 2023
二回戦、麻天狼VSBad Ass Templeのバトルが始まる🎤
最速で読める電子版でCHECK🔥🔥🔥https://t.co/yREKWMKtiI pic.twitter.com/Db6CzMZHU8




※ネタバレ注意
内容まとめ
・決勝トーナメント2回戦直前ー お菓子を補充して観戦の準備をするFling Posseと獄と戦うことを覚悟する寂雷、一二三&独歩。
・そして Bad Ass Temple VS 麻天狼の戦いがスタート。
まずは空却が瞑想を始める、その隙に一二三が敵を魅了するラップアビリティ"Enchant"で攻撃するも獄のラップアビリティ"Objection"により跳ね返され、逆に自分が操られてしまう。
・操られた一二三が寂雷と独歩を攻撃、その傷を癒やすため寂雷が"Medication"を使おうするが空却の"Meditation"が発動、寂雷のラップアビリティは使えなくなっていた。 終
・そして Bad Ass Temple VS 麻天狼の戦いがスタート。
まずは空却が瞑想を始める、その隙に一二三が敵を魅了するラップアビリティ"Enchant"で攻撃するも獄のラップアビリティ"Objection"により跳ね返され、逆に自分が操られてしまう。
・操られた一二三が寂雷と独歩を攻撃、その傷を癒やすため寂雷が"Medication"を使おうするが空却の"Meditation"が発動、寂雷のラップアビリティは使えなくなっていた。 終
Twitterの反応
036済!!
わっわーー、ナゴヤのラップアビリティが!!!!
わっわーー、ナゴヤのラップアビリティが!!!!
ゼロサム!!!!面白い!!!ドラパにも披露されてないラップアビリティきたー!!!!!!!
ゼロサム読んだ!
ナゴヤのアビリティ判明ー!
獄は反射、空却は全体バフかと思いきやまさかのスキル封印か!
ナゴヤのアビリティ判明ー!
獄は反射、空却は全体バフかと思いきやまさかのスキル封印か!
空却もうちょい汎用性欲しいから絶対封印だけはやめてほしい てかターン頭から使えなくてダメージも乗せられないのにアビリティ封印だけって割に合わんのよ
キイコ先生のイラストで繰り広げられるナゴジュクバトル=尊死
2年4ヶ月かかりましたね……ラップアビリティの詳細がわかるまで……