本日『Buster Bros!!! VS 麻天狼 VS Fling Posse』発売、配信も開始


配信サイト一覧


ファイナルバトルCD商品概要

Final Battle CD ヒプノシスマイク –Division Rap Battle- 2nd Division Rap Battle 「Buster Bros!!! VS 麻天狼 VS Fling Posse」

Final-Battle-CD_JK-212x300 (1)

■価格:¥2,200(税抜価格 ¥2,000)

■品番:KICA-3293

■収録内容:
M1:「SHOWDOWN」
作詞:Kj・invisible manners(平山大介・福山 整)
作曲・編曲:Dragon Ash
M2:「Hoodstar +」
作詞・作曲・編曲:invisible manners
M3:「2nd D.R.B NON-STOP DIVISION MIX」
remixed by DJ U-ICHI


詳しくはこちら


出展:NEWS | 音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』オフィシャルサイト


Twitterの反応



SHOWDOWNめっちゃかっこいいな 集大成感あるよー


SHOWDOWN聴くとヒプマイ…❗️終わるな……‼️の気持ちになってしまう 誰も終わるなんて言ってないのに


SHOWDOWN、イントロの終わりに「ペンは剣よりヒプノシスマイク」の節入れてくるところが2ndバトルの終盤を感じさせるし、何ならヒプマイ終わるんか??まだ終わらんでくれ〜!!!ってなるし、もっと言えば自分の推しディビ優勝させられてないので→


バトルシーズン血反吐吐きそうなくらいほんとに辛いけどまたバトルシーズンしてくれって思ってしまう…ハマ女頑張るんで…


SHOWDOWNって2010年前後の邦ロック好きだったアラサーオタクに刺さる曲調してるよね


新曲の「SHOWDOWN」、これライブんときも言ったんだけど
バトルアニメの最終回とかで、激しい戦闘が繰り広げられてるのに、場違いなくらいにメロディアスな劇伴がかかる演出、ってのを思い出すんだよね。

敵味方入り混じって、次々と倒れていく中、主人公が一直線に突っ切っていくアレ…


CDヴァージョン、ライブと全然違う!こっちもめっっっちゃ好き!
歌う方向性が全然違ってて同じ曲なのに違う雰囲気で楽しめるのすごい
DAってライブとCDで表現したいことが全然違うのかな?少なくともSHOWDOWNは意図して変えてる気がする


showdown、ライブと比べて全体的にソロパートは弾む感じ?言葉はっきり一音一音区切ってるような感じでまた違った印象で楽しめて良いな


SHOWDOWN、LIVEの余韻が未だに抜けなくて…あの勢いがあるバチバチの感じに聴き慣れちゃってたから最初ちょっと違和感あったんだけど2回目からめちゃくちゃ良かった…
この急に音が落ちるような?跳ねるような…?不思議な感じ…!(語彙力0なのでね)
LIVEもっかい観てぇ…!!😭😭😭


露払いは俺〜でひっくり返ってはたまたヒ…と接待しようかで鼻息荒くなってご指名シンジュクNo.1(ドヤ)で泣く 情緒が安定しない


もうやだぁ…SHOWdownのイントロ、MADTRIGGERcrewって聴こえて泣いちゃう…߹~߹߹~߹ 決勝まで行かせてあげたかったぁ…߹~߹߹~߹


SHOWDOWN聞いてみたんだけどなんか声の音量が小さく感じる。ボーカルがちょうどいいボリュームになるようにすると後ろの音楽が爆音になってしまう感じ


SHOWDOWNのボーカル小さいなと思ったけど他にも書き込んでる人いてよかった。でもこういうのって修正されるもんなのか?


SpotifyのプレイリストSHOWDOWNの後Hoodstar +だから差が凄いw


あとフッスタが人数増えて余計Remix❗️が目立つようになってオモロですね この人たち、ほんと変だな、、(褒めてます)


エモいってあんまり使いたくないんだけど脊椎反射で出ちゃった…SHOWDOWNはライブでフル尺聞いてたし心の準備は出来てたんだけどさあ…DJというものがいかにセンスを問われるか、頭ぶん殴られて脳に叩き込まれた感じ
ノンストップミックス最高…


ディビジョンミックスで久しぶりにともしび聴いておる
名言集作りたいくらい刺さるんだが(今、新曲のせいで涙腺耐久性終わってる)


ディビジョンミックスってもしかして待機中に流れてた例のメドレー?🥺✨通勤中ゆっくり聞こう


今スマホに曲入れてるけど、ディビジョンミックス26分もあってめちゃくちゃ時間かかってる