『-Before The Battle- Dawn Of Divisions』track-6掲載の『少年マガジンエッジ』8月号本日発売
「Palcy」で無料で読めます
公式ツイート ※追記
8月号本日発売!
— 少年マガジンエッジ編集部 (@magazine_edge) July 16, 2021
『ヒプノシスマイク -Before The Battle- Dawn Of Divisions』は
施設を出て共に暮らし始めた山田家の物語。
左馬刻からある頼み事を受け、トラブル解決に向かった一郎は――!? #ヒプマイhttps://t.co/o3ytkUezuy pic.twitter.com/P0EpAPSbeH


作者の描き下ろしイラスト公開 ※追記
【告知】マガジンエッジ8月号本日発売!『ヒプノシスマイク -Before The Battle- Dawn Of Divisions』第6話は、山田三兄弟にとって因縁の相手の登場…!👊💥そして、萬屋ヤマダ結成のきっかけが…?どうぞ宜しくお願いいたします!🙌 #ヒプマイ pic.twitter.com/A2cvvNoD1L
— 鴉月ルイ◆TDD全④巻発売中 (@karasuduki_6) July 16, 2021
※ネタバレ注意
内容まとめ
・M.C.DとN.Bが組み始めたころの話、他愛のない会話をする一郎、左馬刻、空却、簓の4人、そこで一郎が今のアパートは狭いため引っ越しを考えていると話す、気に掛ける左馬刻
・引っ越しの為に様々なバイトをする一郎、そんな一郎を励ます二郎と三郎
・一郎がバイトしている工事現場にてー バイト仲間が、"悪質な闇金に騙されて困っている"と話す、一郎がなんとかすると手を差し伸べる
・前に百舌九(もずく)の元で一郎と一緒に働いていた鮫島の事務所にてー 鮫島・弟が鮫島・兄に一郎が来て支店を潰された、と話す、一郎のバイト仲間を騙していたのは鮫島だった模様、一郎の件は一旦放置して、とあるおばあちゃんの家の高額なタンス預金を盗む計画に集中するよう話す鮫島
・イケブクロにてー 詐欺師をやっつけてよろこんでいる一郎とバイト仲間、バイト仲間が一郎のトラブルシューターとしての力を見込んで困っている人をたくさん連れてくる、困惑しながらもトラブルを解決していく一郎
・無事すべて解決できた一郎、そこに左馬刻がやってきて何かを頼まれる
・新聞配達のバイトをしている二郎と三郎、いつも新聞を配達しているおばあちゃんの家を見かけるもそこにいたのは鮫島でタンス預金を盗んでいるところを目撃してしまう、タンス預金を積んだトラックを追いかけると雑居ビルにつき中に侵入、しかし人に見つかりそうになったためロッカーに隠れる
・偶然にも同じ雑居ビルにやってきた一郎、左馬刻に、鮫島がそのビルで悪事をしているため潰してくれ、と頼まれていた
・正面から侵入し鮫島&その仲間とラップバトルをする一郎、しかし鮫島・弟に不意打ちされる、するとロッカーに隠れていた二郎と三郎がでてきて落ちているマイクで攻撃、一郎も加わり鮫島・兄、鮫島・弟を倒す
・一郎が二郎と三郎がいることに驚くも事件一件落着、そこに左馬刻がやってきて依頼の報酬としてこのビルをプレゼントする、さらに"萬屋を初めてはどうか"、と一郎にアドバイス
・一郎「確かにいいかもしれねぇな......」 終
Twitterの反応
エッジよんだ~サマ様はいい先輩だねえ
サマさんのおかげでヤマダは萬屋できるのマジでやべ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~よね
待って待って萬屋ヤマダって実質左馬刻様が始めたようなもんじゃん、、、左馬刻様最高の兄貴ムーじゃんかっこよ、、、、
エッジ読んだー!ヤマダの家の謎がついに…そうか…
ささもちょっといた☺️
ささもちょっといた☺️
エッジさぁ、、めちゃめちゃ重要なとこら辺やってるね?
①ろの萬屋開設と住む場所、サマのツテでどうにかこうにかとは思っていたけど、サマがここまで手塩にかけてるだなんて想像してなかった……昔のかっこよかったアンタと、特別に目をかけてやったのやりとりから想像していたtddサマと①ろは気が合ってだいぶ仲が良かったどころじゃない
自分でも解決できるだろう案件を敢えて依頼してその報酬ってカタチで家を与えて、そこからは自分でなんとかしろって萬屋の道を示したの、いちろうの気質を理解している〜愛じゃんね……そゆとこサラッとできちゃうとこめちゃカッケェよお、、、
さまときさん後日、萬屋はじめたんだな良いじゃねえか、って開店祝いの花持って現れるんだ〜〜〜〜〜〜っ
萬屋って生き方、いちろーくんに向いてると思うと促すと同時に、じろさぶと一緒にいてあげる時間が格段に増える自営業を提示するサマトキさん最高過ぎん?こんな、おまえ、自分で提案しといて、どうせお前の店なんて自転車操業とかディスるの愛おし過ぎるじゃん(ステ)
もちろん萬屋を始めるチャンス自体はイチ口ウくん自身が掴み取ったものですけど、最終的な決断の決め手になったのがサマ卜キっていうのにすごいすごい萌える
サマが「萬屋とかやりゃ良いんじゃねえか?」って言ったから、【萬屋ヤマダ】なんだよね、、、、「何でも屋」でも「便利屋」でもなくてサマが言った【萬屋】なんだよね、、、、(反芻)
ってか萬屋ビルって持ちビルじゃなくて家賃払ってんの???勝手に持ちビルなのかなと思ってた
エッジ後の世界線だと、一郎が左馬刻に言った「お掃除のご依頼ですか?」にめちゃくちゃ深みが増してくる
よりによってサマトキさんに向かって言ったのそれ、萬屋として、、、
よりによってサマトキさんに向かって言ったのそれ、萬屋として、、、
エッジ感想ですけどいちろう、いちろうから見ればサマあんな最低なことしたのに、サマと出会った街でサマのくれた家でサマの勧めた仕事をしている、無論生活がかかってるとかあるだろうけど並大抵の精神じゃできなくないですか?なんかこういうとこがいちろ頑固というか不遜というか鷹揚という…萌
エッジ読んだ!ずっと気になってた空白期間がこの1話分でだいぶ補完されてて衝撃……。こんなに大きな恩が…😢和解したらたっぷり恩返しできるといいなぁ…皆で…
エッジ読んだ……なんなんだよ……山田家とさまとき絡みすぎじゃあないの……?からのあの仲違い……え、普通につらい……
山田一郎が萬屋ヤマダである限り一生左馬刻の呪いにかかってるなんて飛んだ事故物件じゃんかよ…………………
弟達を殺そうとした男が用意してくれた家に住み続けてその男が助言した萬屋を本当に始めたの......?嘘でしょ......?
エッジ読んだわ
アレ踏まえた上でのボタン押しちゃうんですか??地獄だわ
うっそやんそらステ1️⃣も🐴に対してメンヘラみたいになっちゃうのわかる(ろくろ)
アレ踏まえた上でのボタン押しちゃうんですか??地獄だわ
うっそやんそらステ1️⃣も🐴に対してメンヘラみたいになっちゃうのわかる(ろくろ)
さまときさん今もあのビルで生活してて今も萬屋としてブクロの住民たちに頼りにされてるいちのことどういう気持ちで見てるの?
万屋ビルの謎がとけたのはいいんだけど、サマトキサマと鮫島関わってんのが……
雑念
雑念
うわ〜〜鮫島また出てきたか。
鮫島兄、顔好きと思ってたけど弟の方がタイプだな
鮫島弟が「兄貴」って言ったり「兄ちゃん」って言ったりするからどっちだ!!!!ってつい怒っちゃった………敏感オタクでごめん
でも兄の部下達の前ではカッコつけて兄貴呼びして、兄と二人で一郎と対面した時は兄ちゃん呼びなの「へぇ……?」ってなった
でも兄の部下達の前ではカッコつけて兄貴呼びして、兄と二人で一郎と対面した時は兄ちゃん呼びなの「へぇ……?」ってなった
鮫島兄弟も帳兄弟も悪役でクズだけど兄弟同士仲良いところは好きだよ
詐欺集団から奪ったビルで萬屋始めるのシンプルに面白い