
ライブで披露された「Reason to FIGHT」の幻太郎の歌詞「毛利元就」がポッセを表していると話題に
毛利元就の家紋は一文字三星紋と言いまして、3つの丸は星なんですよね……しかもオリオン座の3つ並んだ星なんですよ……更に言うと、その3つ並んだように見える星のうち真ん中の星が極端に遠いところにあるんですよ……ウッ#ヒプマイ2ndバトルライブ pic.twitter.com/lI97ffirge
— 河上 (@turtle_neck00) February 21, 2021
毛利元就とは?
毛利 元就(もうり もとなり)は、戦国時代の武将・大名。毛利氏の第12代当主。 安芸(現在の広島県西部)吉田荘の国人領主・毛利弘元の次男。毛利氏の本姓は大江氏で、大江広元の四男・毛利季光を祖とする。家紋は一文字三星紋。
詳しくはこちら
出展:毛利元就 - Wikipedia
Twitterの反応
毛利元就ぃぃぃぃ……
そうだよ、意味なしなわけないじゃん、
そうだよ、意味なしなわけないじゃん、
なんで急に毛利元就なのって思ってたから、、、うわぁぁそういう、、、
そんなオサレな家紋があったとは知らなかった‼️
韻を踏むためかと思いきやそんなエモな理由も…流石Fling Posse
月とか星モチーフに弱いんだボクは……!
将軍星は知ってたけど星の距離はしらんかったえっっっっっぐ
RT へぇ!オリオン座の★★★だったのか!そして次男だけ遠いの…そっか…吉川だもんね…吉川は毛利内でもね…。
Stellaは星で、からの三本の矢 like 毛利元就……オリオン座……完璧か……
ふつうに三本の矢の逸話だと思ったんだが、こんな解釈の仕方もあるのか…ってめちゃくちゃ感心してしまった うつくしいな… twitter.com/turtle_neck00/…
オタク急にIQ3億になるこういう所好き
またオリオン座に業を背負わせてしまったんか