
『side D.H & B.A.T』beat#2-③「マガポケ」で本日配信開始

「マガポケ」の『side D.H & B.A.T』ページはコチラ
※ネタバレ注意
内容まとめ
・ステージに立つどついたれ本舗の2人、簓が漫才をはじめようとするが盧笙が突然台本にない自分のネタを披露する
・まったくウケず静まり返る客席
・漫才が終わりこのネタやるなら事前に相談してほしかった、と話す簓、自分に相談することはないかと訊くが何もない、と嘘をつく盧笙
・再び漫才を披露するため新たなステージに立つ2人、しかし緊張で全く言葉が出てこない盧笙 終
※次回の更新は5/1(金)
Twitterの反応
自分のネタに自信が無くなったからあがり症になったと………ふぅん………
マガポケまあ予想通りだけど、つらたん…………。
恐る恐る1ページ目だけチラ見して、ロショウが手をあげたあたりでマガポケを閉じました 無理
4コマ目で心臓がキュッてなるマガポケ更新
ヴッ マガポケしんど、、共感性羞恥で吐きそう早くaikata back againして※まだ解散してない
コンビとして出て、ファイナリストで期待値上がってる空気の中ろしょうが一人芸やってウケる確率めっちゃ低いのにやっちゃう若さリアル〜っっっ!!空気の読めない相方を持つめちゃめちゃ空気読める簓、コンビとしてほんまに最高なのに、、
というかろしょ~先生は最初からあがり症って訳ではなかったんやな、だったら今のあがり症=トラウマからくる保身スイッチなんやろか…
ささらがろしょうをオモロいと思ったのて"なんか尖ってるキャラ"と"日常会話のツッコミ"であってろしょうがオモロいと思ってやったことが一つもないのすごく悲しい…………………いやそれはツツジモリがズレてるから仕方ないのですが……
ろしょうのネタはおもろないけど、ろしょう自身がおもろいということなのか?
ろしょう…あんた漫才じゃなくてチュー○リアルみたいな不条理シチュエーションコントの方が向いてるよ……
うすうす気付いてたけど盧笙あがり症じゃなくてPTSDやん
簓くん盧笙先生に対してひたすら優しい。優し過ぎるくらい。元々両親の喧嘩ずっと見てきて上手い立ち回り方で人との喧嘩を避けてきたっていうのがあるのかもしれない。でも、左馬刻とは本気じゃなくてもしょっちゅう口喧嘩してるんだよな…
ささらは追い詰められていくろしょうの内心もある程度察していたとしても、あの場面で掛けることが出来たのは「相談せなあかんことってないか?」が精一杯だったと…
今週のマガポケの感想なんですが、簓の「ていうかロショーツツジモリって何様やねん!」の不味すぎる即興ツッコミが綺麗に盧笙の心を抉ってバラバラに壊したのが見えた…。あの瞬間でしたよね、盧笙の閉じられた世界に音を立てて亀裂が入ったのは。
ヒプマイ、甘やかさないな〜思うのは、盧笙先生、もう少し芸能人としての日常のハードさで突発的にあがり症になるんだと思ってた。
自分に厳しくて、コンビとして貢献したくて頑張ったけどうまくいかなくて、うまくいかなかった光景がチラついて自滅するなんてあまり想定してなかった。厳しい。
自分に厳しくて、コンビとして貢献したくて頑張ったけどうまくいかなくて、うまくいかなかった光景がチラついて自滅するなんてあまり想定してなかった。厳しい。
ちょっと初めて本当の解釈違いを経験したわ…………解釈というかただの妄想だけど
うええ〜〜〜〜〜……個人的に解散はあがり症が原因であってもそれは期待に応えたいがためであって『誰のせいでもない』っていうのを想像してけどがっつりろのせいに見えるこうしきさん…………⚰️
うええ〜〜〜〜〜……個人的に解散はあがり症が原因であってもそれは期待に応えたいがためであって『誰のせいでもない』っていうのを想像してけどがっつりろのせいに見えるこうしきさん…………⚰️
盧笙は芸人やめるとコロッと元気になりそうな感じがした
マガポケは作画が学園ハン○ムだったらまだ精神保てる
マガポケ2-③時間軸だとくうこうくん中学生なんだよなと思ったら元気出た。
当時についてドラパでロショが実際に「まさに地獄や…」と言ってたのでマガポケ読んで「確かに地獄だ…」となっている
簓と盧笙のすれ違いと闇は妙にリアルすぎて見ててしんどい…
盧笙のトラウマやあがり症が形成されていく過程を週刊連載でじっくり丁寧にお届けされている
作画が丁寧ですね……
作画が丁寧ですね……
マガポケ作画の方、カラーでキャラごとに肌色変えてた時点で信頼〜〜〜!ってなってたんだけど、マジで絵も漫画も上手いからサカナゴコミカライズしてくれて感謝しかない。
マガポケ、ここで終わりってなかなか残酷だ〜〜😭