『ヒプノシスマイクお勉強ラップ「History of Hypnosis Mic by Co.慶応」』が公開
公式ツイート
明日から週間Go.ルデンの📆💰
— ヒプノシスマイク-D.R.B-公式(ヒプマイ) (@hypnosismic) 2019年4月26日
Co.慶応さんと🎤
Mo.勉強しよう📝
今や余裕でTo.レンド🤔
アーイ🙌
ニコ生で今までのMV振り返る24時間番組もあるって📺
見てくだサライ🌎💞‼️https://t.co/IbEcQNMPX5 pic.twitter.com/OLGJ0shZEK
Co.慶応とは?
Co.慶応
かつてTBS系列で放送されていた「学校へ行こう!」の人気コーナー「B-RAPハイスクール」に出演、同コーナーではろくにラップを披露しない出演者が多い中、日本史や世界史、数学や音楽と言った事柄をラップにした「お勉強ラップ」で注目を集める。放送当時は現役の慶応義塾大学生だったとか。その後はラップからは離れていたが、2012年にラップとミュージカルを掛け合わせた「ラップミュージカル」を主宰した事をきっかけにラッパーとして約10年のブランクを経て本格的に活動を再開。現在はYouTubeやニコニコ動画にラップ動画を投稿するほか、iTunesでラップソングを配信したり、全国各地のイベントや企業・個人からの依頼でラップを制作・披露したりしている。
出展:Co.慶応とは (コウケイオウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
Twitterの感想
ヒプノシスマイクお勉強ラップの通知でしんでるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お、お勉強ラップ…???
お勉強ラップとかいうから慶応卒が教えるほんとのお勉強ラップかと思ったわ
お勉強ラップが結構好みなんだがw
お勉強ラップ……お勉強ってなんか可愛いね
🎤のお勉強ラップ聞いて「あぁこんなことあったなぁ…あぁこの時始まったんやなぁ…」ってなって泣きそうになってるしんどいこれからも好きだぞ
ヒプマイお勉強ラップの人懐かしい…学校へ行こうや
お勉強ラップ、慶応さんの雰囲気も相まってなんかNHKで流れててもおかしくないような曲になってるな