本日4/20発売の『ビーズログ』6月号で「ヒプノシスマイク –Alternative Rap Battle-」特集
詳細や新立ち絵公開
【ビーズログ6月号】表紙・巻頭特集は『ヒプノシスマイク –Alternative Rap Battle-』!アプリゲームの展開が本格始動した本作を20P大特集!全キャラクターのゲームオリジナル立ち絵を初お披露目します♪ #bslog #ヒプマイ #ヒプマイARB pic.twitter.com/Xuhi6QBaTN
— ビーズログ (B's-LOG) (@bslog) 2019年4月20日
【ビーズログ6月号】『ヒプノシスマイク –Alternative Rap Battle-』特集ではゲームストーリーや主人公(プレイヤー)の立ち位置も明らかに!開発スタッフインタビューやキャラクターデザイン原案の一為(Kazui)氏のコメントもお見逃しなく! #bslog #ヒプマイ #ヒプマイARB
— ビーズログ (B's-LOG) (@bslog) 2019年4月20日
ゲームは原作CDとは異なる時間軸、物語
びずろぐ速報、アプリの方のヒプマイは世界観やキャラ設定は同じだけどパラレルの世界線のようなもので、原作の物語を主軸に大切にしたいということで、アプリ内で初めて明らかになる設定はない「かも」しれない、とのこと。追ってなくても原作に差支えはない仕様にしていきたい…って方向性を感じるね
— れいお🎲超CLBサ84a (@wolfxxxcandy) 2019年4月19日
主人公は「人気DJの弟子」という設定
主人公がどこかのチームに所属してるMCではなく、有名なDJの弟子で各チームに対する意識はあくまで「ファン」として、そしてDJとして物語に関わっていくっていうのはなんか予想の斜め上だったな…そうか、DJとしてヒプマイの世界に存在するという手があったか…みたいな。
— れいお🎲超CLBサ84a (@wolfxxxcandy) April 19, 2019
共通ルート(プロローグ)と個別ルート(各ディビジョン)あり、選んだディビジョンのシナリオが優先的に公開
そしてスターとファンのような関係から徐々に関係性を築いていくとのこと。共通ルートと個別ルートがあり、そのディビジョンに所属することが出来るっても書いてある… これは主人公の性別選べる感じなんかな…
— りみ (@oxqi_u) April 20, 2019
公式Twitterアカウントも開設
2019年配信開始予定スマートフォンアプリゲーム「ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-(オルタナティブラップバトル)」の公式ツイッターです。今後、こちらのアカウントで最新情報などをお知らせしてまいります。宜しくお願いします🙌#ヒプマイ #ヒプマイARB
— 【ゲーム】ヒプノシスマイク-A.R.B- (@hypnosismic_arb) 2019年4月20日
Twitterの反応
ヒプマイのゲームで新たに明かされる設定とかはないようにする、あくまでCD主体でってかいてあったから少し安心。どうやら私はDJを目指すらしい!楽しみ🙌🏻